プロテインシリーズ①:プロテインってなに?

今日はそもそもプロテインってなに??というお話をしようと思います
プロテインってなんでしょう?
答えは「アミノ酸がペプチド結合により鎖状につながってできた生体高分子」です。

ってなりますよね。

まずタンパク質は簡単に言えばレゴに例えることができます。レゴの完成品がタンパク質です。

そして一つ一つのレゴブロックをアミノ酸に例えることができます

 

つまり、ブロックであるアミノ酸が様々な組み合わせでつながることにより一個のタンパク質が出来上がるのです。
より具体的にはこのように20種類のアミノ酸(レゴブロック)が

ペプチド結合 (peptide bond) という結合様式をとりながら下の図のように1つ1つ繋がっていきます。

これによって完成品であるタンパク質(レゴの完成品)

が出来上がるのです。上の画像はホエイタンパクの主成分であるβラクトグロブリンの模式図です。
βラクトグロブリンはこれら20種類のアミノ酸が162個つながってできたものです。
そして大きさとしてはだいたい0.000006ミリメートルになります。

これらのタンパク質は3大栄養素の1つであり、多くの食品に含まれています。
そして摂取すると消化の過程でアミノ酸、もしくはアミノ酸が2−3個繋がったペプチドというものに分解されます。
この過程を簡単にまとめると

1、食べ物、プロテインパウダーを摂取する。

2、胃腸の運動や消化酵素によりタンパク質(レゴの完成品)がアミノ酸・ペプチド(レゴ部品)に分解されてゆく。

3、分解されたアミノ酸・ペプチドを小腸が吸収。

というプロセスを経ます。
そんでもって吸収されたアミノ酸が筋肉を作るのに使われるんや!!!!
という理解がトレーニーの方々の理解だと思いますが、ここでもう一歩タンパク質に関する理解を深めようと思います。

そもそもタンパク質とは筋肉合成のためだけにあるわけではありません。
我々の身体は、吸収したアミノ酸からおよそ100万種類以上ものタンパク質を体内で合成すると言われています。
そしてそれらのタンパク質には1つ1つ大事な機能が備わっています。

グルコースを分解するタンパク質
インスリンを受容するタンパク質
タンパク質を合成するタンパク質
DNAを合成するタンパク質
体内時計をコントロールするタンパク質
目で光を受容するタンパク質
鼻で匂いを受容するタンパク質
、、、

挙げていったらキリがありません。
これらのタンパク質が常に身体中すべての細胞で合成されています。
下の図は一つの細胞の拡大模式図です。なかなかグロテスクですが実際こんな風になっています。
細胞の中にたっくさんのよくわからないものが詰まっています
これがすべて”タンパク質”です。一種類だけでなく、様々な種類のタンパク質がうごめいています。
色の違いがタンパク質の種類の違いを表しています。

(Wilhelm et al, 2014)

これもレゴにたとえて簡単に言えば
体内に吸収されたレゴブロック(アミノ酸)から、常に100万種類以上ものレゴの完成品(タンパク質)が作られいて、その1つ1つが歯車のように機能して我々は生きている。

ということです。
あれ?んじゃなんで筋肉を大きくするにはタンパク質をたくさん摂るといいの?
という話になりますよね。
これは2つの身体の特徴を理解することで納得がいきます。

1、筋肉を作るにはたくさんの量のアミノ酸とエネルギーが必要。

2、しかし身体にとって筋肉を大きくすることの優先順位は低い。

身体は筋肉を作ることよりも、脳や身体のもっと大事な臓器に十分な栄養を与えることを優先します。
特に脳のエネルギー消費量は多いです。
食後数時間も経つと、人は脂質やアミノ酸などを生命維持のためのエネルギーに変えていきます。
このような状態では筋肉を作るだけの余裕が身体には生まれません。
栄養に余裕があるときでないと筋肉合成というのは促進されないということです。
よって十分量のタンパク質を摂取し、体内のアミノ酸濃度を高く保つことで、筋肉合成をより効率よく進めることが筋肥大には必要になってきます。
だからタンパク質の摂取が重要と言われるんですね。

では1日にどれぐらいのタンパク質をどのタイミングで摂取すればいいのでしょう?
それについてはまた別の記事で!

 

ポイントまとめ

1、食品、プロテインから摂取したタンパク質は体内でアミノ酸に分解され、吸収される。

2、吸収されたアミノ酸はたくさんの種類のタンパク質合成に使われる(筋肉のためだけではない)。

3、身体は脳や大事な臓器に栄養を優先的に供給する。よって筋肉を作ることの優先順位は低い。

4、栄養が十分な状態でないと身体は効率的に筋肉を作れない。

 

 

お問い合わせは東原兄弟のTwitterアカウントへDM、もしくは下記のメールアドレスまでご連絡ください。

東原兄弟Twitter: @toharabrothers

東原兄弟メールアドレス: toharasmusclelifestyle(at)gmail.com

4 件のコメント

  • コメントを残す